便秘で出ないや痛いときの対処方法とは?気になる便秘について
2016/07/28

便秘でなかなか出ないし、とにもかくにもお腹が痛い・・・。
こんなときはいったいどうしたらいいのでしょうか?便秘でいるとなんだか心もすっきりしませんよね。
簡単にできる方法をご紹介いたします!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
つらーい便秘!便秘の期間と対策について!
辛い便秘!1週間以上お通じがなくても放置してしまう人が少なく...
-
-
便秘解消に良いとされる牛乳やヨーグルトについて解説します!
牛乳やヨーグルトが便秘解消に効果がある理由。 牛乳をの飲む...
-
-
つらい便秘で胸が痛い?!原因や対策について!
便秘に悩んでいる人の中でも症状がひどくなってくると吐き気がし...
-
-
便秘による胸焼けの原因や対策方法について!
辛い便秘!便秘の状態が続くと、次第に胸焼けにも繋がってくるこ...
-
-
つらい便秘に効果的?!筋トレをして脱便秘!
いろいろ手を尽くしても、解消されない!そんな便秘は最も起こり...
-
-
便秘で苦しい症状や対処法についてまとめました!
便秘で苦しい時は食物繊維をバランスよく摂ることが大事です。 ...
-
-
便秘の看護計画は一人ひとりの状況を把握することが大事!
便秘に対する看護計画はどのようにするべきなのでしょうか。 ...
-
-
便秘の看護で覚えておきたい便秘の種類についてご紹介します!
便秘の看護で覚えておきたい便秘の種類とは? 便秘の症状...
-
-
つらい便秘!排便時に血が出る原因について!
便秘中に排便したとき、血が出てしまうことはありませんか? ...
-
-
高血圧に注意!便秘と血圧の関係性について解説します!
便秘と血圧には、深い関係があります。 血圧は体に力が入ると...
-
-
便秘なのに柔らかい便になってしまう理由とは?柔らかいについて
便秘なのに柔らかい便!?便秘といえばカチカチの便のイメージで...
-
-
便秘に座薬は効く?市販の薬の効果と特徴について調査!
便秘薬の中でも即効性を期待して座薬を使う人も多いといいます。...
-
-
便秘で座薬を子供に使うときの入れ方・注意点についてご紹介
便秘で苦しんでいるときは座薬が効きますが子供にも使っていいも...
-
-
便秘に酵素を積極的に摂取して改善しよう!
酵素を効果的に摂取して便秘を改善! 酵素とはタンパク質から...
-
-
便秘による口臭の原因や対策について解説します
便秘で口臭が臭くなる理由とは一体なんでしょう? 便秘により...
-
-
便秘で口から出る悪臭の原因や対策について解説します!
便秘で口から悪臭が出るってホントなの? 便秘になると腸の中...
-
-
便秘改善に効く代表的な食べ物や食べ方を紹介します!
便秘に効く食物繊維を豊富に含む食べ物を紹介します! 食物繊...
-
-
便秘解消に健康食品を使ってみよう!青汁の効果や飲み方について!
便秘は体質や生活習慣が関連していることがほとんどです。便秘に...
-
-
便秘による血便や下痢について
血便や便秘と下痢の繰り返しなどは大腸がんの症状なのか? 大...
-
-
便秘に要注意!排便に血便を伴う場合は注意が必要?!
何日も便が出ない!便秘に悩む方は多いかと思います。 便秘と...
スポンサーリンク
このページの目次
便秘で出ないし痛いのはやる気をなくしてしまう!?
毎日トイレに長い時間こもって(体感だと1時間くらい)踏ん張って踏ん張ってやっと出る…!?!?と思ったら出たのはオナラ。オナラがほんっっとうにたくさん出るので外出するのが余計に面倒になりました。
そして胃腸が弱かったので(最近認めました)薬は怖くて服用せず。
あらゆる便秘解消法を試し、どうにかうさぎのフンみたいなコロコロした便がでるようになってきましたが、毎日踏ん張っているからか妙にお腹が空きました。
しかし食べるとお腹が張って痛いという恐怖…。
でも空腹には我慢できずに、ご飯は旦那と一緒に食べていました。食べた後はしばらく気分が悪くて動けませんでした。そんな毎日も、様々な便秘解消法で少しずつうんちが出る頻度が増えていき、体調も安定するようになりました。
便秘解消して一番感じたのは、うんちがでた日は嬉しさもありますが、なんだかその日1日がポジティブに過ごせた気がしたことです。
酷い便秘だった時は全体的にテンションが低く、ネガティブな発言が多かったようで、旦那が「何かに取り憑かれてるんじゃないか…?」と心配したくらいでした。笑それが「最近お化けがいなくなったみたいだね!」と言われた時は笑いましたが、便秘解消も影響があることを知りました。
最近は便秘に悩む女性はどんどん増えていて、3日もうんちが出ていないのに平然としている人もいるみたいですね。わたしもそのひとりでした。
しかし、平然としていられる日はそんなに長くは続きません.
引用元-うんちがでない!お腹が痛い!便秘の解消法
便秘で出ない・・・痛い・・・ときの対処方法
①まずはお湯を飲む
排便になかなか便が出ず、腹痛もあるという方におすすめなのがお湯を飲むということなんです。
お湯を飲むことで、直腸に溜まった便や腸壁にこびりついた(宿便)などの溶かすことができ、腐敗ガスの元を根本から掃除してくれます。
さらにガスというのは水分に溶け出す性質があるため、お湯にガスが浸透し、尿などや汗として排出させることができます。
もちろん溜まって固くなった便に対しても、柔らかくしてくれて、便を出しやすくしてくれますし痙攣している腸を一時的に落ち着かせる働きもあるため最高の方法と言えます。
トイレで便が出ないという時は一旦トイレから出て、お湯を飲んでみてください。お湯の温度はだいたい48度が適温でしょう。※最低でも体温より高い温度に設定しましょう。
レンジで1分半ほど温めて冷ましながら飲むのがちょうどよいと思います。また水よりもココアの方が効果が高いとされるのでおすすめです。ココアには整腸作用のあるリグニンと呼ばれる栄養素が含まれ、腸の痙攣を抑えて、さらに腸内の腐敗ガスを吸収する働きも持っています。
排便時に腹痛があって、なかなか出ない方はまずは朝起きて1杯のココアを飲んでみることをおすすめします。
引用元-腹痛の時に便が出ない原因と対策法!
便秘で出ないし痛いときはウォシュレットが有効!?
一つの方法として
トイレのウォシュレットを使い肛門に直接、お湯を与え浣腸のかわりとして使うのも良いです。
特に、トイレでこもっている時には非常に効果的です。ちなみに、下剤をやたらに使うと腸が自分が働かなくても勝手に便を出してくれると勘違いして腸の機能が低下する恐れがあります、下剤を使用する場合は、用法用量には十分注意しましょう。
■ こんな症状には要注意!
基本的に便秘による腐敗ガスが腹痛のことが多いですが
もしも・・・
・激しい吐き気がする
・便に血がついている
・動けないほどの激痛というような症状が出た場合には単なる便秘ではなく、腸に何らかの異常がある可能性があります。
特に、激しい痛みを伴い血が出るというのはがんの可能性もあるので早めに一度病院で検査を受けましょう。
引用元-【腹痛だけど便が出ない!】便秘による腹痛の原因や対処法とは? | 医療のお悩み解決ブログ
便が硬くて痛い人は便を柔らかくしよう!
便は大腸の中を進むうちに、水分が吸収され丁度良い硬さになって排泄されます。理想はバナナくらいの硬さです。
しかし、便が大腸の中に留まる時間が長くなれば、水分は必要以上に吸収されて、硬くなってしまいます。つまり、便が大腸の中に留まる時間を短くできれば、柔らかいまま便が排泄されるため、肛門への負担が減り、痔が改善していきます。便が大腸の中に留まる時間を短くするためには、大腸の動きを活発にすることが必要です。
大腸の動きに大きく関係しているのが、大腸の中に住んでいる腸内細菌です。大腸の中には、100種類以上の腸内細菌がいます。この中には大腸の動きを活発にしてくれる善玉菌と、逆に腸の動きを鈍らせる悪玉菌が住んでいます。この2つの菌は常に数を争っていて、片方が増えればもう片方は減ります。
つまり、善玉菌を増やして、悪玉菌を減らすことが出来れば大腸の動きは活発になり、便は柔らかくなります。
引用元-硬くて大きい便で肛門が痛い|ウンチを柔らかくして排便をスムーズに
お腹が痛いや出ないときにはマッサージをしよう!
マッサージでお腹を温め、うんちを出しやすくしよう!
腸に何日もたまったうんちは腐ってガスを発生させています。これがいわゆるオナラです。このオナラが体内に充満して内蔵を圧迫し、痛みになってしまっているのです。
あの臭~いオナラで体内が充満していると思うと寒気がしますよね…。
お腹の痛みを和らげるには「うんちを出す」ことと、この「オナラを外に出す」ことが重要になります。そこでおすすめなのが超簡単なマッサージ。シンプルだけど結構効果ありますよ!
やり方は、ただ手でおへその周りを撫でるだけ!!
引用元-今すぐ何とかしたい!便秘による腹痛の解消法
ポイントは1分程度、お腹が温まってくるまで続けることです。
力加減としては机の上を布巾で拭くくらい。気分が悪くならない程度の強さでなでてあげてくださいね。
これを続けているとうんちが出そうな感覚になると思います。そしてトイレに行ってみてください。おそらくうんちではなく「オナラ」がでます(笑)こうしてお腹を温めながら少しずつガスを出して行くと、次は硬くなったうんちがでようとしてきます。
はじめはチョロっとしか出ないかもしれませんが、少しでもうんちを体内から出して上げることで腹痛を防ぐことが出来ますよ!!!
引用元-今すぐ何とかしたい!便秘による腹痛の解消法
ツイッターでのつぶやきや口コミ
https://twitter.com/Natsu21bb/status/753748520029392896
メチャ便秘でよっしゃ今日でそう!!!!ってなっ手トイレきたけどただ腹が痛いだけで何も出ない
— あやかは9/16生誕 (@_ayp_i) July 15, 2016
お腹痛いのにマジで何も出ない。便秘じゃないですよ、もう出尽くしました。
— チムチム@審神者始めました (@chimchim4564) July 14, 2016
https://twitter.com/skc_24_1003/status/753362817449811969
https://twitter.com/ne_kotu/status/753193526641307648
https://twitter.com/MicHeL__H0801/status/752657396233670657
こんなにお腹痛いのにうんこ全然出ない便秘の女と一緒にツタヤいったから移ったのか?便秘を甘く見てた19年間付き合ってきたのにこんなやつだとは思わなかったよ
— しょうがくせい (@yunoyamu) July 10, 2016
全然出ない。。
メンタルやられるしつらい。便秘ちゃん。お腹痛いし出ないし
— 髙橋知秋 (@Sorachi1103) July 10, 2016
足は痛いし便秘でうんこは出ないし腹立つ💢💢💢💢
— 棟麻👑💜🖤 (@touma0002) July 8, 2016
お腹が痛いのに!!痛いのに!!
トイレに篭ってるのに!!出ない!!
便秘じゃこの野郎!!— ちゃんさー (@ROuRoU_003) July 7, 2016