便秘が3日続くと体重にも影響が!!今すぐ体質改善を
2016/07/28

辛い便秘。でも3日くらいの便秘は平気!なんて方も多いのでは?でもそれは肥満への階段を登るようなものです!
便秘3日目!体重はやっぱり増える?便秘を改善する方法は?
便秘改善に効果がある、腸に良いお風呂の入り方などもご紹介します!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
つらーい便秘!便秘の期間と対策について!
辛い便秘!1週間以上お通じがなくても放置してしまう人が少なく...
-
-
便秘解消に良いとされる牛乳やヨーグルトについて解説します!
牛乳やヨーグルトが便秘解消に効果がある理由。 牛乳をの飲む...
-
-
つらい便秘で胸が痛い?!原因や対策について!
便秘に悩んでいる人の中でも症状がひどくなってくると吐き気がし...
-
-
便秘による胸焼けの原因や対策方法について!
辛い便秘!便秘の状態が続くと、次第に胸焼けにも繋がってくるこ...
-
-
つらい便秘に効果的?!筋トレをして脱便秘!
いろいろ手を尽くしても、解消されない!そんな便秘は最も起こり...
-
-
便秘で苦しい症状や対処法についてまとめました!
便秘で苦しい時は食物繊維をバランスよく摂ることが大事です。 ...
-
-
便秘の看護計画は一人ひとりの状況を把握することが大事!
便秘に対する看護計画はどのようにするべきなのでしょうか。 ...
-
-
便秘の看護で覚えておきたい便秘の種類についてご紹介します!
便秘の看護で覚えておきたい便秘の種類とは? 便秘の症状...
-
-
つらい便秘!排便時に血が出る原因について!
便秘中に排便したとき、血が出てしまうことはありませんか? ...
-
-
高血圧に注意!便秘と血圧の関係性について解説します!
便秘と血圧には、深い関係があります。 血圧は体に力が入ると...
-
-
便秘なのに柔らかい便になってしまう理由とは?柔らかいについて
便秘なのに柔らかい便!?便秘といえばカチカチの便のイメージで...
-
-
便秘に座薬は効く?市販の薬の効果と特徴について調査!
便秘薬の中でも即効性を期待して座薬を使う人も多いといいます。...
-
-
便秘で座薬を子供に使うときの入れ方・注意点についてご紹介
便秘で苦しんでいるときは座薬が効きますが子供にも使っていいも...
-
-
便秘に酵素を積極的に摂取して改善しよう!
酵素を効果的に摂取して便秘を改善! 酵素とはタンパク質から...
-
-
便秘による口臭の原因や対策について解説します
便秘で口臭が臭くなる理由とは一体なんでしょう? 便秘により...
-
-
便秘で口から出る悪臭の原因や対策について解説します!
便秘で口から悪臭が出るってホントなの? 便秘になると腸の中...
-
-
便秘改善に効く代表的な食べ物や食べ方を紹介します!
便秘に効く食物繊維を豊富に含む食べ物を紹介します! 食物繊...
-
-
便秘解消に健康食品を使ってみよう!青汁の効果や飲み方について!
便秘は体質や生活習慣が関連していることがほとんどです。便秘に...
-
-
便秘による血便や下痢について
血便や便秘と下痢の繰り返しなどは大腸がんの症状なのか? 大...
-
-
便秘に要注意!排便に血便を伴う場合は注意が必要?!
何日も便が出ない!便秘に悩む方は多いかと思います。 便秘と...
スポンサーリンク
このページの目次
便秘3日目!体重はやっぱり増える?
■便秘でどれくらい体重が増える?
便秘で体重が増えるの?と思う方がおられるかと思いますが
残念ながら便秘で体重は増えてしまうんです!
ではどれくらい増えてしまうのか解説していきます。
食べた物がすべて便として排出されるわけではなく、食べ物の80%は水分ですので
それらは汗や尿として排出されませが残りの20%は排便として排出されます。
ちなみに1回の排便ででてくる便の重さは約100g~200gほどです。
ということは1日1回分の便秘で⇒約150g溜まったとすると
1週間で⇒約1050gつまり1キロも体重が増えてしまいます。
そして注意しておかなければならないのは
便秘になるとますます体重が増えやすくなってしまうということなんです。
引用元-【便秘で体重増加!】1週間便秘だと1キロも体重が増える!
便秘がもう3日で体重も気になる!便秘を改善するには?
数年前ブームになった「朝バナナダイエット」は有名ですが、腸の名医、松生クリニックの松生恒夫医師は夕食前にバナナを食べる「夜バナナダイエット」もまた効果的と話します。
朝じゃなくて夜食べて本当にいいの? 最新ダイエット「夜バナナダイエット」について聞いてきました。
やり方はすごくシンプル。
1)夕食の約30分前にバナナを2本食べる。※バナナは1日2本までが目安
2)その後に、お湯もしくは緑茶など、約200ミリリットルの水分を摂る
と、これだけ。注意点は、食事とともにバナナを摂取するのではなく、食事前にバナナを食べてから水分を摂ること。水分は、無糖かつ温かい飲み物が望ましい。夕食は普通に食べてOK。ただし、満腹に感じたところでやめる、です。
バナナは基本的にそのまま食べますが、温めてホットバナナにしたり、無糖ヨーグルトをかけたりして食べてもいいそうです。
引用元-体重2キロ減、便秘改善、肌質UPって本当? 腸の名医が教える「夜バナナダイエット」がなんだかすごそう: 東京バーゲンマニア
便秘が3日続くと新陳代謝が低下し体重も増える
私たちが食事として摂取した食事の重さがそのまま私たちの体重となるわけではないので、3日間便秘が続いた時には、それまでの食事の重さ分だけ体重が増えてしまうというわけではないので安心してくださいね。私たちの食事は、ほとんどが水分で、最終的に腸内で固形物として蓄積されるのは、全体の20%程度と言われています。
しかし、3日間もスッキリできない状態が続くと、確実に体は重たくなりますし、腸内にも少量ずつとはいえ食べ物が少しずつ蓄積されていくため、体重が増えることも十分に考えられます。便秘が続くことで体内の毒素が増えてしまうため、新陳代謝が低下したり、基礎代謝が低下して燃焼できるエネルギー量が少なくなることで、太りやすい体質になってしまいます。
便秘が始まってから3日後の体重という数字に反映されていなくても、確実に肥満への階段を進むことになってしまうでしょう。
引用元-便秘が3日続くと体重が増えるって本当? | 便秘解消が即効できる商品ランキング
便秘改善に!腸に良いお風呂の入り方とは?
●風呂の中で大腸の2箇所を揉むようにする
大腸は体の4点で固定されているのですが、そのうちの2か所をもむとよいそうです。
1)右の腰骨の脇(小腸から大腸に移る入り口):重要な栄養素を吸収するために時間が掛かる
2)左の肋骨の下:ねじれやすい
※気持ち良い(柔らかくいたわるように)程度で3分揉む
※身体を温めながら腸を揉むと良い
※お腹が痛いときは控える
●(お風呂上がりに)コップ一杯の水を勢い良く飲む
胃に水がたまり、大腸を刺激してくれる=胃・結腸反射
お風呂あがりの体が温まった状態にやるとよい
●つま先立ち
肛門の括約筋が鍛えられ、排便力が高まる
便秘や腸の状態が悪いとき→高いヒールを履くのは控えたほうが良い
痛いというのは腸にとってもストレスなので、腸の動きを悪くする一因となる
引用元-腸の中に良い菌を増やす方法&便秘対策!腸に良いお風呂の入り方|林修の今でしょ!講座 3月10日
便秘解消とダイエットを両立させるには?
ダイエットと便秘解消を両立させる方法として有効なのが、食事の内容を見直すことです。単純に量を少なくしただけではきちんと排便がされない恐れもあるので、食べる量は変えずに何を食べるかによって摂取カロリーをコントロールしましょう。
中でも野菜類、きのこ類、海藻類などは食物繊維が豊富なので便秘の解消にはピッタリの食材です。カロリーも低めなものが多いので食事の中にこれらの食材を多く取り入れ、食後には果物をデザートとして食べるようにすればさらに効果が上がります。
このメニューで食事の内容に気をつければ、太りすぎや不健康な痩せ方をすることなくダイエットと便秘解消を同時に進めることができます。
また、野菜の摂取は生だと食べれるように限界があります。茹でるなど一度火を通すと食べやすいので色々と工夫してみましょう。
引用元-ダイエット中に便秘になってしまった人の場合
ツイッターでのつぶやきや口コミ
そういや昨日、私にしては水分を摂りすぎましてね・・・ 更にはここ2~3日便秘ぎみでしてね・・・ ええ、お腹を壊してトイレに籠ったのですよ(-_-;) そしたら、風呂上がりに体重計ったらほんの少ーしだけ50kgきりましてね・・・
小学生以来の40kg台にビビった(´д`|||)— エセヤン (@eseyan78marines) July 2, 2016
だいぶにやけ止まんないし
順調に体重増えまくってるし
3日であぶらとり紙使い切れそうなほど顔の脂やばいし
便秘だし
「蚊VS私」の状態だし
今んとこ人生の8割いいことない— 松本 華 (@sinter_m) July 2, 2016
2日か3日に1回しか便をしないが、それほど苦労せず出るし、硬くて出口を傷つけることもないし、赤ちゃんも元気で体重も増えているのだったら、便秘を病気とする理由はない。2日に一回の排便は病気でないという医者の説得を母親が受入れてくれると、便秘の半分は病気でなくなる。【赤ちゃんの便秘】
— ikujihyakka-bot (@ikujihyakkabot) June 28, 2016
https://twitter.com/LuvYus2mo/status/747671003686379524
https://twitter.com/arimimi26/status/747204455720853504
38日目⋈*。゚
はい、体重変わらずです。
さらに便秘です。まぁこんなに外食してれば
減らないはずだわw
あと3日!がんばろ!— にゃん。 (@nyantan1029) June 20, 2016
便秘がやっかいで3日出てなかったので、病院からもらったアローゼン顆粒を飲んだところ、今朝ばっちり出ました!昨日より体重3キロも落ちてびっくり!そんなに溜まってたのかしら…てか痩せすぎ(^^;;
— かおり 23w (@perfectftkstar2) June 19, 2016
王子、3日の便秘でどうなるかと思ったけど、さっきお出ましになってひと安心。主治医からは限界でしたねと言われた。これからはおなかマッサージも忘れないようにしよう。体重は5.38kgで微減。7月にまた血液検査。
— chilledstate (@chilledstate) June 18, 2016
https://twitter.com/M1ko09/status/743067884708978688
何やっても体重減らなかったんだけど最近はガクンと減ったの見ると多少薬の力を借りてでも便は1日一回は出すべきなんだな…ってこと。2.3日に一回は出てたからそんなに便秘じゃないと思ってたけど、ちゃんと出すってこういう事なのね…ってくらい違う。
— 祟り神 (@ruccopin) June 11, 2016